ダイエット

昆虫食ダイエットが効果あり。昆虫を想像しただけで痩せる思いがしませんか?

昆虫食 屋台のサソリ

私が昆虫食がダイエットにいいという理由は昆虫が栄養豊富だとかそうゆう話ではありません

食欲低下に昆虫を利用する方法です。

昆虫なんか食べれるわけないだろ!
ギャー(T▽T)

多くの人はこんな反応でしょう。

ほとんどの人は昆虫を食べたいとは思ってないですよね。

そこで、食事の前にかならず昆虫を1~5粒食べると決めるわけです。

食欲なくなるでしょ?

だからダイエットになるんです。

との虫で昆虫食ダイエットがイイか

アジアの昆虫食 コオロギ

日本には昔から、イナゴや蜂の子などはたんぱく源としてたべる習慣があります。

昆虫食の初級編としてイナゴや蜂の子はおすすめですが、意外に抵抗なく食べれてしまう可能性があります。

昆虫を練りこんだパスタは虫を想像しただけでもゾッとする人にはオススメです

昆虫を練りこんでいることを想像すればどんなに美味しくても食欲が少し落ちます(慣れてしまうと効果が消えてしまいますが)

昆虫食ダイエットのレベルランキング

昆虫食 屋台のサソリ

だれでも食べやすい初級のレベル1から昆虫食がすすんだ東南アジアのタイや日本のものを中心に紹介します。

ダイエット方法は虫を想像したり食べたりすることで食欲を減らす方法です

うェ・・・

と感じるレベルの昆虫を選んでみましょう。

レベル1 蜂の子の佃煮

蜂の子を醤油と砂糖で佃煮にしています。

なじみのある味ですので蜂の子の美味しさとともに何の問題もなく食べれると思います。

普通においしすぎてダイエットにならないかもしれません。

レベル2いなご甘露煮

いなご甘露煮も馴染みのある甘露煮です。

砂糖と醤油、そして水あめで甘く仕上げてるのでイナゴを想像しなければ何も問題なく食べれてしまいます。

こちらもダイエット用としてはレベルが低いですね。

created by Rinker
花九曜印
¥844
(2024/12/31 00:00:31時点 Amazon調べ-詳細)

レベル3 蚕の蛹 乾燥(カイコのさなぎ)

加熱後乾燥してますので食べやすいです。

日本でも蚕は絹の生産のために育てられていました、まだ長野県などでは佃煮で販売されています。

created by Rinker
前沢産業
¥1,498
(2024/12/31 00:00:32時点 Amazon調べ-詳細)

レベル3 乾燥ミックスバグ塩味15g

ボイルした後に乾燥させて塩味で仕上げています。

クセがないので食べやすいです、油を使っていないのでカロリーが低くなってます。

コオロギ、コオロギ幼虫、ヤシオサゾウムシ幼虫、カイコ、バッタが入ってます。

レベル4 乾燥 バッタ(塩味)

イナゴと同種ですが姿がしっかり残っているのがポイントです。

レベル5 乾燥 オケラ(塩味)

バッタの親戚ですがコオロギに近いですが地中に住んでいます。

バッタと違い、あまり見かけないので田舎の子供でも好んで捕まえたりしません

英語名の直訳は「もぐらコオロギ」です。

レベル6 乾燥スペシャルミックスバグ塩味32g

こちらはミックスバグのスペシャルバージョンで増量版

タガメ、コオロギ、ゲンゴロウ、サゴ虫と見た目がスペシャルなインパクトです

タガメは日本では最大の水生昆虫でカメムシの仲間としても最大です。

タガメの存在感がハンパない・・

レベル7 サソリ

こちらも乾燥塩味ですので食べやすいかもしれません。

サソリは精力剤としても使われることが昔から多かったですが、それは毒に精力効果があると信じられているからです。

毒自体は神経毒なので食べても問題ありませんよ。。

レベルMAX タランチュラ

乾燥タランチュラを缶詰にしたものです。

値段も高価ですがダイエットの効果は満点でしょう

想像するだけで食べたくないし、コワイ!

食前にこのタランチュラを見るだけで十分です。

最後に・効果は次第に薄れます。

ハマってもいいですけど、昆虫食が美味しいと感じたらダイエット効果なゼロです。

効果は次第に薄れます、限界効用逓減の法則ですね。→限界効用-ウィキペディア

安全にたべれるようにしているため高価になってるものもあります

タランチュラもFDA(アメリカ食品医薬品局)も許可がでているので問題ありません

購入して食卓に置いておくとよいかもしれませんね