目立つようになって、いつの間にかくっきり線に・・
ここまでシワが深くなると、もう元に戻すのは難しいかもしれません。
手遅れになる前にほうれい線を深くならないようにする、消す方法をお教えします。
目次
なぜほうれい線ができるのか、その根本原因
ほうれい線は、頬と口の間の深いシワです。
ほうれい線のできる理由は肌のハリや弾力が衰えたことで出来るものではありますが
その衰えた頬の皮膚・脂肪を筋肉が支え切れずに重力に負けて下に落ち
口との境界線(ほうれい線)で止まりシワになっているわけです。
資生堂が2012年にほうれい線ができるメカニズムを発表していますが
これがほうれい線の根本的な原因は頬のたるみです。
つまり
- 皮膚のハリ、弾力を取り戻し
- 頬の脂肪を減らし
- 頬の筋肉を鍛える
これが根本的なほうれい線の改善方法です。
ほうれい線の改善方法
皮膚のシワ、ハリ、弾力を取り戻すため日焼けはしない
まず大事なことは皮膚のシワ、ハリ、弾力には紫外線が大敵だということです。
紫外線はUV-Aがシワとたるみの原因です。
紫外線の種類 | 肌に対する影響 | 日焼け止めの効果 |
A波(UV-A・長波長) | シワとたるみの原因 | PA(UV-Aの防止) |
B波(UV-B・中波長) | シミとそばかすの原因 | SPF(紫外線防御指数) |
C波(UV-C・短波長) | 地上に届かない | – |
シワと頬のたるみが一番のほうれい線の原因ですので日焼け止めを必ず常備して2~3時間毎に塗るようにしましょう。
肌のアフターケア
日焼け止めを事前のケアとすればクリームはアフターケアです。
保湿に化粧水などをする方がよいのですが、面倒でつづかなければ意味がないのでクリーム1つで終わらせるのが、男性にはおすすめだと思います。
安価なクリームでも塗らないよりいいのでとにかく保湿のためのクリームを塗る習慣をつけましょう。
抗シワほうれい線専用美容クリーム「ディアフルラン」ダイエットで頬の皮下脂肪を減らす
ほほが垂れる原因は皮下脂肪の多さにもあります。
基本的には部分痩せはできませんので、通常のダイエットで痩せる方法しかありません。
顔が痩せればハリのない皮膚の場合、余った皮膚垂れ、ほうれい線が目立つ場合もありますので様子をみながらダイエットをしましょう。
下記の「頬の筋肉を鍛えるエクササイズ体操」で紹介している方法で筋肉を増やせば皮膚のたるみは軽減されるはずです
エクササイズも忘れずに行いましょう。
ほうれい線マッサージで頬の筋肉をほぐす
ほうれい線撃退マッサージ
- 左右の頬に指2本をそれぞれ入れる
- 前に引っ張る
- ほうれい線を親指で伸ばす
これでほうれい線と顔の筋肉をほぐします。
頬の筋肉を鍛えるエクササイズ体操
顔ヨガの「ひょっとこ口」エクササイズ
くちびるエクササイズ
準備するもの2リットルのペットボトル
ペットボトルで唇とほほの筋肉の運動をします。
基本的な動作
- 足を肩幅に開く
- ペットボトルを口にくわえる。
- 「ホー」と声を出しながら息を全部吐き出す。
- 思いっきり息を吸う※ポイントは下記参照
- 思いっきり息をはきだす。※ポイントは下記参照
息を吸うときのポイントは
- お尻をきゅっと締め
- ほほの筋肉をへこませ
- くちびるで吸い上げるイメージ
- 頭の中で6~8カウント数える
息を吐く時のポイントは
- おしりをゆるめて
- ほほを大きく膨らませる
ぷくぷくエクササイズ
でんでんむしの歌に合わせて頬を膨らませる運動です。
頬を思いっきり膨らませましょう
- でんでんむしむしかたつむり→右ほほ
- お前の目玉はどこにある→左ほほ
- つのだせ→上の歯茎と上唇の間
- やりだせ→下の歯茎と下唇の間
- 目玉出せ→目を開き顔全体
「くちびるエクササイズ」「ぷくぷくエクササイズ」動画
「くちびるエクササイズ」と「ぷくぷくエクササイズ」の動画です。
ぷくぷくエクササイズは3分15秒から始まります。一緒にやってみましょう。
最後に
老化の原因の8割は日焼けとも言われています。
紫外線は大敵ですので、日焼け止めは重要です。
ほうれい線が薄くなるだけで10才は若く見えるなんていうウレシイこともあるかもしれませんよ。