筋肉を付けたくないという人の中に筋肉が脂肪に変わるのが心配だと言うひとが案外いますが心配する必要はありません
なぜなら
筋肉がそのまま脂肪にはなりません。
心配せずにガンガン筋トレしましょう
筋トレしたほうが脂肪がつきませんからね。
スポンサーリンク
なぜ筋肉は脂肪には変わらないのか
そもそも筋肉はタンパク質が主成分、脂肪は脂質が主成分です。
成分が全く違い、鉄がプラスチックに変わるようなものですので、タンパク質が脂肪に変わることはありません。
それでも筋肉が脂肪に変わる気がする
そうは言われても、やっぱり筋肉がある人は太りやすい気がする
確かにあるかもしれませんね。
まず、筋トレや運動する習慣のある人が辞めると、食事量は変わらない場合はそのまま、運動量分のカロリーが脂肪になります。
筋肉に脂肪が付くとさらに、大きく見えます
筋肉+脂肪=太って見える
というわけです。
筋肉がある人、本人はそのことは解っているので、自分はそんなに太っているわけじゃないと思っているのですが
他人から見ると脂肪で大きくなったようにしか見えません。
- 筋トレしている人・・筋肉があって、痩せている
- 筋トレしてない人・・筋肉なし、痩せている
それが
- 筋トレしていた人・・筋トレを辞めると筋肉はある程度残るがさらに脂肪が付くので太って見える。
- 筋トレしてない人・・筋肉ないので脂肪がつくとお腹ぽっこりになりやすい。
筋肉がついている人は脂肪が付くとさらに大きく見えるということになります。
痩せた人が同じように脂肪がついてもあまり太って見えないでしょう。
というわけで、筋肉がない体にに同じだけの脂肪がついても、大きさが全然違うはずです。
最後に・筋肉があるほうが太りにくい
体脂肪率を考えるとそれほど太っているわけではない場合が多いと思いますが、見た目は痩せてみえないので女子ウケはあまりよくないかもしれませんね。
筋肉のある人の方が基礎代謝が多いので本来、太りにくいです
- 筋肉をつけると脂肪になる
- 脂肪が付きやすい
というわけでなく、「筋肉をつけると太りにくい」が正しいですので間違えないようにしましょう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク